2016年2月18日 コンクリ整備が完了! 長らくの間、工事車輌乗り入れに伴い整備が遅れていた駐車場ですが 先日やっとスラブも詰め終わり、間の石や土入れも完了しました! 夏の暑い季節にもかかわらず、道路を挟んで歩かなければいけないし 荷物の持ち運びも大変難儀されたかと思います。 皆様…
2015年12月19日 事務所の全景 2.3日ぶりに青空が帰ってきた宮古島です。 寒い・風が強いに加えて、PM2.5が飛んでたものですから、なんだかどんよりした数日間でした・・・ ところで、昔の写真の中にこんなものを発見。 こんなに広々としていたんですね~ だいた…
2015年12月1日 さよならプレハブ 早いもので12月になりました。2015年も残るはあと少しとなりましたね… そんな12月の始まり。今日はついに、この夏大変お世話になったプレハブとのお別れでした。 6月17日ブログ 「仮事務所がやってきました」 7月に迎えただいばん屋オープン…
2015年11月23日 続.ビオトープ 世間は今年最後の3連休!!宮古島も毎日たくさんの観光のお客様が各々のお休みを楽しんでいらっしゃいます。 そんな中、勤労感謝の日の本日もうちのスタッフと工事現場の皆様は働いてくれています。感謝感謝。 毎日少しずつですがコンクリ整備が始まってま…
2015年11月6日 石柱完成? ソテツの移動は10月始めでしたね。 10月2日ブログ 「急ピッチで工事中」 今日お伝えしたいのは、ソテツじゃなくて後ろに見えている2本の石柱。 実は、石積みがそこまでやっておきながら1ヶ月以上放置状態になっていたのです。 (言い訳ですけど…
2015年10月29日 ビオトープガーデン ちょっと紹介が遅くなりましたが。 10月上旬にまたまた生コン作業。何か型に流し込みをしていました。 1週間後くらいに見に行ってみますと ちなみに池の隣には ここから水が流れてくるようになるんです♪ まだまだ未完成ですが、苔を生やしたり緑を増…
2015年10月8日 ソテツの跡に・・・ そう言えばソテツを動かしてしまって大きな穴が開いた倉庫前。 そこにも素敵なオブジェが・・・♪ いくつもの穴が開いていて、これがまたかっこいいんです^^ 木が生え(?)てる・・・! むむむ。かっこいいじゃないですか♪ 今はまだ、仮設事務所と倉…
2015年10月2日 急ピッチで工事中 6月15日に仮事務所コンテナを借りて早3ヶ月が過ぎました。 現在、受付用事務所と備品管理用倉庫の2つのコンテナがあるのですが、そのコンテナ同士の間に立派なソテツが植えてあるのです。 それを昨日、ユンボで掘り出してしまいました!! あまりの重…
2015年9月20日 大きなガラス さて久しぶりの工事ブログです。 大きなトラックが運んできた物は・・・? 前回紹介した南側の大きな開口部に、ついにガラスが入りました~!! これをガラスに貼り付けると、持ちやすさ倍増! とは言え、大人5人がかりでおそるおそる運びました。こんな…
2015年8月17日 木が生えた? (ん?またブレてる・・・?) またまた2週間ぶりの工事経過報告です。 窓枠のコンクリも固まりました。 この柱が全て手積みなので、なかなか時間がかかります。今日で1週間くらいは経ちました。 なんと。室内に木が生えてるじゃないですか!! 昨日見…
2015年8月1日 石壁が出来てきました 前回石積み開始のお知らせがあったのは 7月16日 石積み開始 約2週間前でしたね。↓↓現在の状況はこちら↓↓ いかがでしょう♪空いている部分に窓枠とガラスが入れば、もう立派な事務所ですね~^^ 所々に埋まっている貝が“ミソ”なんです。これが…
2015年7月16日 石積み開始 6月11日 スラブ打ち以来、更新のストップしていた工事関連記事ですが・・・ 無事にコンクリも固まり、組んでいた足場も外れ、台風での大きな被害も無く、順調に工事は進んでおります♪ 昨日から、壁になる琉球石灰岩の石積みを開始。 ユンボで少しずつ…