山形の組合長。
- RAJA Inc. 株式会社ラジャ
- 2010年3月19日
- 読了時間: 1分
み、みなさん、誤解しないで下さい。組長ではありませんよ。そう、金山町森林組合の組合長さん(左)です。実は、かたあきの里のプロジェクトは、山形でも話題に。こちらでも、ホントありがたいですね〜。で、組合長さん、本気で宮古島で金山杉の普及を考えているとの事。今回の来島もその準備でした。 サンちゃんは、この島の大イベント高校合格祝いがありまして、昨晩はご一緒出来ませんでしたが、今朝、久しぶりに再開出来ました。実は、昨年の春、組合長さんの山を案内させて頂いたのですが、樹齢300年の美林を見せて頂き、言葉を失いました。近年は、山の荒廃が心配されておりますが、金山町の美林は、そんなことをみじんも感じさせない素晴らしいものでした。 今回、かたあきには、樹齢80年の木(組合で戸籍がある)が使われております。組合長さんの企画に「かたあき」としても協力していきたいと考えております。