天候回復はいつ・・・?
- RAJA Inc. 株式会社ラジャ
- 2016年7月11日
- 読了時間: 2分
皆さん、選挙行きました?私はお仕事なので、期日前投票してきましたよ~
内地に住んでいた頃は、まさしく「今どきの若者」代表だった私。
政治は難しい、分からない、誰を支持すべきか分かっていない1票を
闇雲に誰かに入れることは、むしろ悪いことではなかろうか。などと
都合のいい言い訳で、なかなか選挙に行きませんでした(すみません・・・)
でも、沖縄に住み始めてからは、政治とはまさしく
私たちの目の前で繰り広げられているのだと感じるようになってきました。
沖縄という県の抱える問題や、宮古島という小さなコミュニティで解決すべき事案は
これから先宮古島で生きていく私たちにとって重要なことばかり。
なので、まじめに選挙に行ってます。
昨日のテレビ中継で、同じ20代女子が「政治よりパンケーキが大事」と言ってたのを見て
より一層、まじめに政治を考えようと思いました・・・
はい、長い前説でした。笑
そんな選挙も終わり、平凡な?日常を取り戻した宮古島。
台風の影響はさほど無かったかと思っていたんですが、7日以降
強風と突然の雨に悩まされる日々です。お洗濯が外で干せません!
ジリジリ照らされてザブザブ降られても、ソテツは元気ですね。
だいぶ天候回復していますが、まだ海は荒れているようです。
ホテルのマリンレジャーで働くうちの主人と、夏の間シュノーケルショップで働いている義弟
長らく海に入れてないようで、雨の日の小学生の如くしょんぼりしてます。
かたあきの里にご宿泊のお客様も、水着姿で出かける姿がよく見られますが
ビーチの様子はしっかり見てから入水して下さいね。