ナツメの成長
- RAJA Inc. 株式会社ラジャ
- 2016年12月5日
- 読了時間: 2分
2015年4月4日ブログ ナツメ 今から1年半ほど前、毎年春休みに家族でお越しのK様ご一家。 いつも元気いっぱいで里のスタッフとも仲良しのNちゃんTくん姉弟が、かたあき屋の裏にナツメの木を植えるお手伝いをしてくれました。 さぁそんなナツメの木、1年半の月日を経てどのように変化したかというと・・・ 同じ構図の写真が無いので、ちょっと分かりにくいとは思うんですが・・・ 植えた当時はしゃがんだ二人よりもまだまだ小さい苗木だったのですが、ずいぶん成長したと思いませんか? この春来た時に、お母さんとNちゃんがナツメと並んで写真撮りたいな~と言っていたんですが かたあき屋に他のお客様がご宿泊されてましたので、入れなかったんです。ごめんね。 ナツメしっかり育っているよ。もうNちゃんTくんより背が高くなっているかもしれないね~ 昔のブログをさかのぼって見ていると、特にオープンすぐの頃、木や花をたくさん植えつけていた記録が残っていました。 松もハイビスカスもブーゲンビリアも、みんなすくすく育っています。 専用スペースを設けてお客さんが植樹すれば、成長を見守りつつ毎年来てくれるんじゃない?と言った声もあったようです。 それ、なかなか素敵なアイデアですね・・・!里と島の緑化にも繋がりますしね。 かたあきの里にお越しの皆様、お部屋ももちろんですが様々な植栽にも目を向けてみて下さいね♪