台風対策
- RAJA Inc. 株式会社ラジャ
- 2015年7月8日
- 読了時間: 2分
ここ数日、内地の友人・親など口をそろえて 「台風大丈夫?」とのこと。 一度に3つの台風が起きるのは実に13年ぶりだそうです・・・ ただ、10号は大陸にそれて熱帯低気圧に変わる様で、不幸中の幸いといったところでしょうか。しかし、9号は直撃でしょう。本日は台風対策で里も大忙しです。 飛ばされやすいものは全て屋内へ。各棟には雨戸が設置されていますので、今夜辺りから雨戸が必要でしょう。懐中電灯やラジオには念の為、替えの電池も購入。里はIH式のシステムキッチンのため、停電の備えにガスコンロとボンベも用意しております。 既にお部屋のキャンセルが発生していたり、各航空会社も払い戻しを始めているようです。無理な渡航は大変危険ですので、ご注意下さい。 既にお泊りのお客様には、こちらでも出来る限りの対策をさせて頂いておりますので、暴風域に入り風雨が強まっている時間は、不用意に外に出られぬようお気をつけ下さい。風速50mにも達する予報です、人はもちろん木や車まで吹き飛びかねない強さですので、お気をつけ下さい。 このあとの台風11号は既に930hPaに発達して猛烈な台風となっております。もしかすると、11号は小笠原方面から本土へと北上するようかもしれないので、こちらも厳重注意です。 しばらくの間、予約や問い合わせのお返事・電話のご対応が出来なくなる可能性もございますが、ご了承下さい。