2010年2月7日里の近く。かたあきの里の道路を挟んだところに、熱帯植物園がある。その中を久しぶりに歩いた。数十年も足を踏み入れたことのない場所だ。いや〜ほんとに、身近な自然を知らないことを痛感した次第。里に泊まった方には、是非、ご案内したい散歩道。 それと、きょうの里。
2010年2月6日7棟目の荷物届いた!雪国の金山町を出た最後の荷物がきのう届きました。写真のトラックが2台。で、さっそく7棟目の建て方が始まっておりました。瓦のほうも、4面の内、3面が出来ていました。今日中には、4面がお目見えしそう。
2010年2月2日ちょっとだけ・・・・・よ、と、古!とおっしゃらずに、おつきあいを。本日、瓦が屋根に載りました。ちょっとですが。軒先のはじっこ部分から始めていました。ここまでの下準備が大変だったようです。ここからは、作業は早いようですよ。
2010年2月2日かたあき。かたあき。この言葉は、「役割」と訳されがちだが、微妙にニュアンスは違う。「責任」が伴う「役割」だったりするのだ。たとえば、サトウキビ収穫作業のときに(一定の面積を指して)「これは、お前のカタアキだよ」と、方言で言われたりしたものだ(昭和30年代生までかな?)。 ...
2010年1月30日6棟目の建て方始まる。材が届いて3日目。大工さん達も相当慣れて、きょう6棟目、極小タイプ(あさぎ屋)の建て方がはじまった。という事は、んつばた屋とましゃがま屋のの建て方は終了。明日からは、屋根部分の工事が始まる予定・・・が、天気が気になるところ。 ...
2010年1月29日瓦届いた!待ちに待った瓦が本日届きました!。雄雌の沖縄伝統瓦。宮古で、木造構造の屋根にこの伝統瓦がのるのは、おそらく復帰後初!?いずれにしても、そのくらい珍しい事らしいんですってば。週明けには、いよいよ赤瓦屋根がお目見えする予定だ〜。
2010年1月28日荷物、第2弾。第2弾の荷物が、本日午後、到着しました。カメラが入ったときには、半分以上片したあとでした。さっそく、4棟目の柱が立ち始めていました。多分、明日までは、中タイプ(2棟)の柱が立つんじゃないかな。楽しみで〜す。で、きょうの里。
2010年1月26日上棟式②おとといの上棟式の第2弾。ていうか、きょうも現場に行けなくて、ネタがない。なので・・・という訳。でも、上棟式の中でも、祝いの部。モチまきのあと、大人、というか、職人さん達の宴はこれから。設計士のセンセイも大工さんも、施工主の社長さんも、現場の宴では皆一緒。宮古の、はみ出して...