top of page

里のブログ
制作中
今まで、お客様に不便をお掛けしていた手荷物の運搬ですが、近々新しいキャリアに替えることになりました。 新しいキャリアはアルミ製のリヤカーで、タイヤが大きいので大きな荷物でも楽々?運べそうです。 その新しいキャリアは、お客様が使いやすいように駐車場の入り口付近に置くことに...
2013年5月22日
フルーツパパイア
里では、畑でパパイアの木を数本育てています。 その中に、何故かフルーツパパイアの木が1本あります。 昨年、台風の被害に遭わず順調に育ち実がたくさん付いています。 実は全部で15~6個もあります。 上の方に蕾や花が咲いているので、これからまだまだ実が増えそうです。 ...
2013年5月21日
パッションフルーツの花
里ではパッションフルーツの花が咲き始めました。 咲いたのは、かたあき屋の北側の棚で育てているパッションフルーツです。 花はグロテスクな色・形ですが、実は美味しいですよ。 今まで、花は咲きますが実を付けたことが無かったので、真太陽(マティダ)が良く当たるように棚を作り替え...
2013年5月20日
これは、いったい何・・・・・
里の入り口付近で、怪しい物体を見つけました。 大きさは全長2cm弱で黄金に輝いています。 その物体がこれです。 ネットで調べてみました。 一番近いのが、国内では最大級の蝶であるオオゴマダラのサナギでした。 里のスタッフは、今まで誰もオオゴマダラのサナギを見たことがあ...
2013年5月17日
かたあきコンサート
5月11日(土)、だいばん屋でかたあきコンサートがありました。 今回のかたあきコンサートは、THE TIME SLIPのフォーク・ライブでした。 お酒を飲み交わしながらの楽しいライブには、たくさんのお客さんが・・・・・...
2013年5月16日
島バナナの収穫
だいばん屋の裏で育てている島バナナですが、今年の初収穫をしました。 初収穫したのは、この島バナナです。 立派な島バナナが収穫できました。 これから1週間ぐらい熟させてから(黄色くなってから)食べます。 美味しいですよ。 島バナナは次々と実がなっています。...
2013年5月16日
マンゴーパフェ
先日、友達が島に遊びに来たので、島を案内しました。 途中、ちょっと気になっていたカフェ・・・・・ そのカフェは、城辺字福東にある新香茶(あたらかちゃ)です。 そして、メニューの中に美味しそうなパフェが・・・・・ それが、これです。 何のパフェか分かりますか。 ...
2013年5月14日
これから結納・・・
今、島は土砂降りの雨です。 止まないかなぁ・・・・ 5月11日(土)、これから結納をする若いカップル(新郎側)のご親戚が宿泊されました。 新郎は沖縄本島の方です。 結納に出かける前、ご親戚一同が集まり記念撮影をしました。 皆さん、楽しそうですね。 ...
2013年5月13日
好きなハイビスカス
島は、朝から雨と雷でジメジメしています。 不快指数が気温の上昇と共にグングン上がってきます。 ちなみの今日の最高気温は27℃です。 里では色々な種類のハイビスカスを育てています。 今、まちゃがま屋前で咲いているハイビスカスです。...
2013年5月11日
今日は雨
島は朝から雨が降っています。 この天気は週明けまで続きそうです。 雨に似合う花は・・・・・アジサイ。 里には一株だけアジサイを育てています。 雨の日のアジサイ・・・・・どうですか。 晴れた日だと、こうなります。 やはり、アジサイは雨の日が似合います。
2013年5月10日
活躍したアイテムは・・・
里でゴールデンウィーク中に一番活躍したアイテムは・・・・・ 里では、里での生活を楽しんで頂くため、自転車(ママチャリ)、シュノーケリングセットなどの貸し出しをしていますが、その中でゴールデンウィーク中に一番貸し出しされたのは、このバーベキューセットです。...
2013年5月8日
衣替え
島も暖かくなって来たので、里ではスタッフのユニフォームを衣替えをすることに・・・・・ 今までのユニフォームは赤色のポロシャツの胸に『かたあきの里』のネームが入ったものでした。 毎日洗濯するので色もあせてきたので、今日から替えることにしました。 ...
2013年5月7日
月毎のアーカイブを見る
bottom of page