top of page

里のブログ
城辺ふれあいまつり
昨日は、城辺ふれあいまつりに少し顔を出してきました。 写真だけだとがらんとした様に見えてますが、実際階段状のホール客席は満席だったんですよ~。 おしゃべり上手なまもるくんとまる子ちゃんが交通安全の催しをしてくれました。しかし、まる子ちゃん・・・まる子「ちゃん」??...
2015年8月3日
マンゴー祭り2
さて、噂のマンゴー祭りに行ってきました ちょうど行ったらフラダンスもしてました マンゴー試食タイムでは無かったので、とりあえず会場をうろうろ 熱帯植物園は体験工芸村と共有の敷地となっている為、体験ブースもテントを出していました~ ...
2015年7月19日
マンゴー祭
今週末、かたあきの里にお泊りのお客様はとってもラッキー!! 里の目の前に位置する熱帯植物園 (写真は宮古島ネットさんから引用) こちらで、19日午前10時からマンゴー祭りが開催されます!!! 写真を見てるだけで、甘い香りがただよってきそう… ...
2015年7月15日
ベリーダンス
昨日のかたあきの里は、なんだかエキゾチック・・・ ベリーダンスのリトリートにいらっしゃったお客様が、広場でダンスを披露して下さいました~(*^^*) リトリートとは、直訳すると後退や隠れると言った言葉の意味をもつようですが、ここでは日頃の生活から離れストレスフリーな環...
2015年7月5日
プレミアム
本日はリンクからのスタート。 ↓↓宮古毎日新聞の6月17日の記事です↓↓ http://www.miyakomainichi.com/2015/06/76872/ ということで、この度宮古島で利用できるプレミアム商品券が発売されることになったんです!...
2015年7月1日
サガリバナ
6月下旬から7月上旬にかけての現在、宮古島はサガリバナが満開の季節を迎えました。 サガリバナは奄美大島以南沖縄諸島で見られる花で、夜に花を咲かせ朝には散ってしまうという儚く美しい花なのです。 白やピンクの花びらから漏れる雌しべが、この花の繊細さを引き立たせます。...
2015年6月29日
お茶会
昨日イベントのお話をしたばかりですが・・・ 今日はたまたま里の代表優子さんのお知り合いが集まって なぐらし屋でお茶会が催されました。 人数が多いので、お茶室ではなく和室で開催 畳の縁は踏んではいけないよ~、と 先生は手元だけでも美しさが伝わりますね...
2015年6月4日
日帰り・イベント利用について
最近よくお問い合わせがあるのでお知らせしますね。 島内にお住まいの方で、イベントをするにあたって場所を借りたい、 泊りではないが日帰りで利用したい、という方へ かたあきの里では、日帰りでのご利用も可能でございます!! お値段は、1部屋あたり一律5,000円/時(税別)...
2015年6月3日
里のイベント
GW最終日、本日の宮古島 天気はずみっ!!(最高、とても良いの意) でもお客様は続々チェックアウトされましたので ちょっぴり静かになってきた里です。 皆さんはどんなGWを過ごされたのでしょうか♪ 私はお仕事だったのですが、お仕事終わりの夕方に こんな事をしてきました♪...
2015年5月6日
お疲れさまでした
昨日のトライアスロンの様子です。 明け方の雨や風の影響によりスイムが中止になり ラン→スイム→ラン のデュアスロンになりました。 スタート時間や内容の変更もあり 新しく伊良部島もコースに加わり 随分ペースを乱された方も少なくなかった様です。...
2015年4月20日
あと1日!
今日もしつこくもトライアスロンネタですが こればかりはお祭りですから お許し頂きたい^^; 明日のスケジュールは スイム3km 与那覇前浜ビーチ AM7:00開始 バイク157km 東急リゾートホテルからスタート ラン42.195km 陸上競技場スタート及びゴール...
2015年4月18日
TEAMバイスクルKIDS
今朝早く、トライアスロンに参加される沖縄本島のチームが 里に到着されましたよ〜 お部屋の支度にお待ち頂いてる間に 皆さんせっせとバイクのメンテナンス 日に日に増すレースへの熱。 熱い熱い一日になりそうですね♪ かっこいいな〜♡ トライアスロンもロードレースも出ないけど...
2015年4月17日
ストロングマン
さて、トライアスロンまで残す所あと3日!! 全国から続々と猛者が集結しております。 島の大通りもトライアスロンに大盛り上がり!! お手製の横断幕を掲げて、もう本番が待ちきれない>_< 近隣の小中学校や幼稚園の子ども達も みんな応援してくれていますよ〜♪...
2015年4月16日
海開き
内地では桜満開お花見日和が続いているようですが 宮古島には一足早く夏がやってきましたよ〜!!! 東洋一の美しさを誇り 日本ベストビーチ3年連続第1位に選ばれた 与那覇前浜ビーチで 昨日海開きイベントが行われました! 記念のテープカットも行われ 盛大にバルーンリリースも...
2015年4月6日
島は、トライアスロン一色。
28回を数えるトライアスロン大会の開会式。1500人近くエントリーしている島最大のイベントだ。里のお客様全員の完走お祈りしてます。
2012年4月14日
比嘉の獅子舞
比嘉集落では、旧暦一月二十日にパツカショウガツと称して、集落の厄払いをする。 伝統の二頭獅子。二百年の伝統があるらしい。 集落で、新築した家々を周り、厄払いをする。 子どもにとっては、迷惑⁉ 若者にとっては、年に一度の見せ場だ! でも、\(^o^)/
2012年2月23日
なりやまあやぐまつり。
宮古島は、年間を通して結構いろんなイベントがあります。なかでも、この時期の風物になっているのが、「なりやまあやぐまつり」。宮古民謡の「なりやまあやぐ」のコンテストや関連イベントなからなる、集落が主催するビッグイベント。海上舞台や1,000本余のロウソク照明が名物。で、今回は...
2010年9月27日
かたあき。
「かああき」(役割)って、宮古の人でも、知っている人は、おそらく3割にも満たない。でも、その言葉は知らずとも、島に住む人たちは何らかの形でかたあきを持ち、社会に貢献しようと考える人達が多いのだと思う。で、この茅葺き屋も、「ナントカ地域を元気に」と考えた方達が取り組んだシンボ...
2010年3月14日
月毎のアーカイブを見る
bottom of page