2011年5月11日 オオタニワタリ。 表題の植物は、結構、全国に分布しているらしい。でも、沖縄、とりわけ、宮古島ほどには見かけないだろう。石垣島では、新芽を食べる文化がありますが、最近、宮古島でも炒め物などにして、食する機会が出てきました。で、その、オオタニワタリ君、まちゃがま…
2011年5月5日 梅雨なのに。 宮古島の梅雨は、どこいったんじゃー!と思ってたら、来たー。午後に激しい土砂降り。でも、あっという間にあがり、午後には太陽さんも。で、里の花も、水分補給と太陽エネルギーを沢山受けて元気そうでした。
2011年5月3日 芝桜? 芝桜と言えば、北海道が有名ですが、なんと、宮古島にも・・と、いいたいところですが、実は、ヒメキランソウ。踏まれてもへこたれない生命力といい、紫の小さい花が、遠目にはよく似ていると思うのですが・・。里のワンポイントのつもりが、だいばん屋では、…
2011年5月2日 駐車場拡張。 随分とお休みを頂いておりまして、ちょっと照れくさい感じもしますが、力まずにまた、始めたいと。おつきあいの宜しくお願い致します。で、再開最初は、ちょっと古いネタで恐縮ですが、この前、駐車場を広くしました。イベント時にどうしても手狭でしたので。…