2013年9月24日 パパイヤの花 島は、台風第19号の影響も無くなり、青空が広がっています。 里で育てているパパイヤも、この陽気に誘われてか次々に花を咲かせています。 この分でいくと、たくさんの実を収穫できそうです。 ところで、ミヤァークフツ(宮古島の言葉)でパパイヤのこと…
2013年9月23日 植え替え 鉢植えのアラマンダを、まちゃがまやに植えました。 植えた場所は、北側の石塀沿いです。 ハイビスカスの間に植えたので、少し窮屈そうです。 ハイビスカスに負けないで、大きく育って欲しいですね。
2013年9月20日 ウサギ 台風第19号(ウサギ)が、先島諸島の南側を台湾方向へ向け通過中です。 現在、台風は、中心気圧910hPa、中心付近の最大風速55m/s、最大瞬間風速80m/sの猛烈な台風に成長しています。 この分でいくと、もう少しで強風域に入りそうです。 …
2013年9月14日 アラマンダ 先日、里の「まちゃがまや」で、健康管理機器のポスターなどに使う写真撮影があり、その時に使用したアラマンダの鉢を撮影スタッフの方から頂きました。 普通、アラマンダの花の色は黄色ですが、 頂いたのはピンク色の濃淡が神秘的なアラマンダでした。 今…
2013年9月4日 珍しい鳥の名前は・・・ 野鳥図鑑で調べてみたら、一番似ていたのがセイタカシギでした。 確認のため、広場に舞い戻ってきた珍しい鳥をパチリ! ほぼ間違いないようです。 セイタカシギの愛称は「水辺のバレリーナ」と言うそうで、絶滅指標が絶滅危惧Ⅱ類(環境省・沖縄県)に指定…
朝、出勤すると・・・ 今朝、出勤すると広場に珍しい鳥が・・・・・ 近くに行くと逃げるので、置き石や松の木に隠れて思いっきりズームして近撮してみました。 上手くいったので、気を良くしたyuは更に大きく撮ろうと最接近・・・・・ やはり見つかってしまいました。 この後…
2013年9月3日 里の結婚式 9月1日(日)、里のだいばんやで島内在住Tさんの結婚式がありました。 結婚式を挙げたお二人です。 式の出席者は、当初の予想を大きく上まわり50名を軽く超えました。 ひな壇に座るお二人は、たくさんの方に祝福され幸せそうでした。 そして、お嫁さ…