毎年夏休みはたくさんのご予約を頂いていますが、今年は早いもので6月中旬から全満室の日が増えてきました~
皆様、ご利用ありがとうございます!!
ロックフェスの復活や、ANA直行便、伊良部大橋の開通など、宮古島に魅力がたくさんあるからですかね~
それとも、宮古島には「かたあきの里」という素敵なお宿があるからですかね~。うふふ。
そんなわけで、宿泊予定のお客様からよくお部屋の設備に関するお問い合わせがありますので
今回はその中でも一番多いキッチンについて詳しく解説しまーす!
お部屋についたら、まずはあちこち開けて調べてみましょう。では。オープン!



さて、ここで大事なポイント!
たまに、包丁はあるけどまな板無いんですか?と言われることがあります・・・
隅々まで見てください、コップの隣に立てかけてあるんです!見えにくくてすみません・・・
ただ、倒れたり他のものとぶつかったりすることを考えると、ここが一番いいんですm(__)m


調味料は受付で貸出できるものもありますので、お買い物に行く前に「これありますか?」とお気軽にお尋ね下さいね♪
やはり、かたあきの里にいらっしゃる方はお料理するのが楽しみです!という方が多いんですよね^^
島野菜、獲れたてのお魚、県産のお肉、島は食の宝庫です!お料理上手な皆さん、作ったお食事ぜひ写真でいいので見せて下さいね!

〈もえるゴミ〉と〈ビン・カン・ペットボトル〉くらいの2つに分けておいてもらえるととっても助かります。
ゴミは自治体によって出し方が異なりますから、お分かりの範囲内で結構ですよ。
たくさんお問い合わせ下さり、本当に皆様旅行を楽しみに準備なさっているんだなと日々思います。
皆様が快適に過ごせる様、私たちスタッフも努めてまいります。
気になる点、分からない点などありましたら、お気軽にご相談くださいね。