ご宿泊日の20日以上前からご予約いただけます

里のブログ


本日ハ晴天ナリ

なんだか久しぶりに太陽を見た様な・・・^^
マティダ(真の太陽)のスマ(島)宮古島は、やっぱりこうでなくっちゃ!て感じですね~

宮古島の宿泊施設「かたあきの里」
ソテツにも青空がよく似合う

晴れたので、やっと写真が撮れる!ということでさっそく。
先日、宿泊棟へ向かう道(かたあき屋の前辺り)に植樹を行いました。

宮古島の宿泊施設「かたあきの里」
以前の姿。芝となぐらしの境目は赤瓦を敷いていました

この赤瓦がいつの間にやら割れてバリバリになってしまっていた箇所が多々ありました・・・
なかなか直す時間も無く放置気味だったのですが、この度一新!

宮古島の宿泊施設「かたあきの里」
キャーギ並木道の完成

キャーギとは宮古方言、イヌマキの木を植えたのです^^
この方向から見ると、朝一番に爽やかな太陽の光が射し込んでくるのです。
ご宿泊のお客様は、ぜひ朝少しお散歩にでも出かけて、お部屋に戻る際にこの並木道で全身にティダを感じてくださいね♪
いつか大きく育ってくれれば、「並木道を抜けると広場と松と赤瓦屋が姿を現した」なんて景色を楽しめるでしょうか。

 

さらにビオトープには

宮古島の宿泊施設「かたあきの里」
なにやら作業中
宮古島の宿泊施設「かたあきの里」
シャリンバイを植えました

春には可愛い花が咲いてくれるといいですね。

 

まだまだ紹介し切れませんが、今日はこの辺で。。♪

2 thoughts on “本日ハ晴天ナリ

  1. 緑と石と水がハーモニーをかなでる! 良いです。でもオーナーさん、整備事業といおうより自分の趣味そのものじゃない? 

    1. tandega-山城様
      コメントありがとうございます。
      朝の木漏れ日の中、さらさらと聴こえるせせらぎ・・・朝から職場に最高に癒されます。
      オーナーによる、愛とこだわりとセンス溢るる整備事業でございます♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。