ご宿泊日の20日以上前からご予約いただけます

里のブログ


反省。

冷蔵庫にあった下ごしらえ済みのほうれん草とポチギの炒め物にハムを焼いただけのおかず。
卵豆腐?買い置きの賞味期限ギリギリの奴。でも。これが結構うまい。
実は、人参は、温野菜。真ん中は、皮が紫の大根。ごま豆腐タレで。
宮古島産人参とトウモロコシの温野菜。モロコシの蒸し時間はなんと1時間以上。前菜のつもりが、デザートに。
レンジで下ごしらえした茄子がメインの予定が・・島産ブタにちくわとでっかい唐辛子を一緒に炒めた。

つい最近、友人のブログに「朝帰りなぞ・・」と書いたが、何年ぶりかも忘れたが、鬼嫁(?)が島を出たことをいいことに、午前4時帰宅。記憶もしっかりしてるので、それはそれで楽しかった。だが、しかし、それでも、とにかく、翌日、悲惨。なんと、ロールペーパーを1日に1個半。メートルにしたらどのくらいあるのだろうか。回数は、10回くらいは数えたが、はるかに超えていたはず。で、長くなりましたが、3日間ブログ休んだ言い訳。そうなんです。3日酔いってあるんですね。で、きょうは、里の様子も代わり映えしないので、吾が料理を。(ちなみに鬼嫁はまだ帰っておりません)まず、お弁当。そうなんです。きのうまで、食欲なくて、で、きょうも味の濃い近くの食堂に行く気がしなくて、弁当持参。そして、晩ご飯の男料理フルコース(笑)。おつき合い下され。

8 thoughts on “反省。

  1. こんにちは。。。。
    3日酔い!?なんて、サンちゃんも若い若い!!

    でっ! 料理の腕前もばっちり! 奥さんの留守中にあんなにたくさんの料理をつくるなんて・・・・

    ス・バ・ラ・シ・イ・・・・・

    たった数日、ブログが更新していなかったので、少し心配していました。

    週明けから、気合を入れて、「かたあきの里 レポート」お願いますね。

  2. はっちゃけてる~~(笑)しかも料理とかがんばったあるし!!あっ、happy valentine☆

  3. 雪国さん、そうなんです。旅に出たときは、午前様ではめ外したりしたんですけど、さすがにこの時間は、我ながらすごい。料理の方は・・・自分でも結構イケてました。里のレポート、休まないようにしま〜す。

  4. 匿名のAyaさん(バレてるし)、はっちゃけって、なに?おじさん知らない言葉・・だけど、なんとなくわかるような。いずれにしても、happy valentinサンキュ。きょうのメニューまだなんだけど。肉にしようかな。

  5. おお,ちゃんと綺麗に盛りつけましたね!
    それだけで簡単な料理も一層美味しくなるし1人で食べても楽しいですよね.

    神嫁さんはもしかして内地!?
    だったら娘ちゃんと静岡遠征してもらいたいところですが.

  6. Takaさん、盛りつけがなかなか難しいですね。ただ、茄子炒めは、レンジで下ごしらえしたので、油が少なくて、結構ヘルシーで誰かさんの料理よりも・・なんて、よう言いませんが、結構なもんでした(笑)。
     鬼神嫁(笑)は、残念、沖縄本島の方でした。

  7.  何時に帰ったより「どこへ行ったか」が気になる。
     料理の記事はTakaブログを意識たかと存知ますが、「食べて飲んだ分だけ走る」という鉄則をお忘れなく。

  8. tanndegaさん、帰宅時間を「深刻」(笑)する位だから大したところじゃない。でも、ちょっと紹介すると、最後の店は、昼間は雑貨店なのに、夜になると、昼間は不自然に長いカウンターにいい大人達が、安い酒に吸い寄せられるように集まる。と、いうと場末の雰囲気だが、これが立退保証で建てられた立派な箱。いつか、ご案内することにしましょう。
     料理は、向こうを張るつもりはありませんが、N子がいない間のお遊びです。食の収支は、意識だけはしてます。はい。月末の件、前向きに検討しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。