

宮古島は、きょう、「じゅうろくにつ」。旧暦の1月16日。親戚揃ってお墓に行き、先祖を供養する日。で、かたあきの里もきょうばかりは、お休み・・でしたが、沖縄本島からいらしている瓦職人さんは、きょうも出勤してました。
で、サンちゃん、久しぶりにブログに向かっております。沖縄本島のヤンバルでバイクの合宿に参加してきました。3日間の走行距離320㌔。でも、宮古島に帰ってきた体重は、増えておりました!。収支の計算ができないサンちゃんでした。


宮古島は、きょう、「じゅうろくにつ」。旧暦の1月16日。親戚揃ってお墓に行き、先祖を供養する日。で、かたあきの里もきょうばかりは、お休み・・でしたが、沖縄本島からいらしている瓦職人さんは、きょうも出勤してました。
で、サンちゃん、久しぶりにブログに向かっております。沖縄本島のヤンバルでバイクの合宿に参加してきました。3日間の走行距離320㌔。でも、宮古島に帰ってきた体重は、増えておりました!。収支の計算ができないサンちゃんでした。
やんばるURC合宿への便乗練、お疲れさまでした。「今年2度目の実走」にしては、それほど遅れもせずに与那登りで池畑師匠らに付いてくるなんて、なかなか走れていると思います。3日目は具志川の坂で、ひげオヤジを千切ってしまうし。
体重増はパワー増だと理解しましょう。(⇔オレも同じですが)
tandegaさん、いま、膝後ろの筋肉がピクピクいっております。今更ながら、ではありますがやはり、エアロバイクでは、通用しませんな。
お陰様で頭と肝(ハート)もスッキリ。仕事に頑張れます。赤瓦がのったかたあきの全景を早くお見せしたいです。
先日はURC合宿にお付き合いありがとうございました
あまりにも楽しい時間ではしゃぎすぎ現在はその反動で体調不良(肝臓不良か)練習も自粛ぎみです
なんとかツール・ド・宮古島までは完ぺきな体に持っていきたいと思います
我々はツアーで行くので「かたあきの里」には泊まれませんが是非遊びに行きたいと思います
それでは6月の再開を楽しみにしています
このコメント、長い間「承認待」の状態になってました。スミマセン。里にも是非、遊びに来て下さい。それと、リンクも張っていただき、感謝です。再会、ホントに楽しみです。姫さんも来られるといいのですが。